上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--)--:--:--|
- スポンサー広告|
- Trackbacks(-)|
- Comments(-)

一昨日のお話。
コーヒーを買いに、表へ出た。
目の前から自転車に乗ったおばぁちゃんが来る。
その瞬間、おばあちゃんが倒れた。
あたしはマッハで駆け寄っておばあちゃんを起こした。
まだフラフラなおばあちゃんの肩をあたしはそっと触れていた。
当たり前の行動で、当たり前の出来事だった。
周りの人は見て見ぬふりで、むしろあたしを怪しく睨む。
やっぱりとっさの出来事ってどうしたらいいのか分からなくって。
誰かに助けを求めたくても止まってくれない。
だけど、ここにずっと居るわけにもいかない。
あたしは途方に暮れてしまった。
結局、近くのお店で休ませてもらうことに。
おばあちゃん、元気かな。
こうやって、上を見上げても見えないものって世の中にたくさんある。
見えるはずなのに、見られなかったり、見せてもらえなかったり、不可抗力で見ていられなかったり。
反対に、見えるものも見えなくしてしまっているものもある。
どうして見えなくしてしまうんだろう。
自分に都合の悪いものは見ない。見たくない。
あたしが良いコトをしたとか、当たり前の事をしたとか、そんなん全然関係なくって。
ただ、思いやりとか、優しさとか、誰かを心配したりとか、手を貸してあげたいとか。。。
想わないのかな。
なんとかしてあげないと。
想わないのかな。
すごく寂しい。
みんながみんなそうじゃないと想うけど・・・
人って結局自分が一番大事なのかな。
その現実を目の当たりにしてしまって、少しセンチになってます。
だうも、センチメンタルジャーニーです。
人ってさ、ちょっとした言葉だったり、少し触れてみたりで大分気持ちが代わってくると想うんだ。
自分がして嫌な事はしたくない。その反面、自分がされて嬉しい事は無償でしてあげたいと想う。
少しでも悪い事をしたら、1日に1回良いコトをしようって思うし、ちゃんと反省する。
どんなに仲が良くても、どんなに愛する人でも、結局他人で人ってみんな一人なのかな。
すごく世知辛い世の中。
あたしはすごくきつい現実を見てしまった。
寂しいな。
だけどね、あたしは人を愛そうと思うし、信じようと思うよ。
愛したいし、愛されたいもん。
みんなもそうだよね?ね?
*
Fotologue最強軍団結成です!!!
グループ展名:「7」
日時:1月24日(火)~1月29日(日)
時間:11:00~19:00
初日は13:00から
最終日は17:00まで
場所:ギャラリーLE DECO 6F
http://home.att.ne.jp/gamma/ledeco/
詳しい詳細→http://no09.blog6.fc2.com/blog-entry-239.html
→DM希望の方は眷恋宛メールまで、住所・氏名を書いてメールしてください。
→グループ展告知サイト[ 7 ]
スポンサーサイト
- 2005/11/11(金)01:30:56|
- 眷恋09|
- Trackback:0|
- Comment:5
■fullstさん■へ
んーんー
難しいです。
許す心かぁ。手を差し伸べるだけなのに。そんな難しい事なんでしょうか?
大丈夫?そんな言葉だけでも難しくないと思うんだけどなぁ(涙)
辛い時こそ、人の役に立ちたいしありがとうって言われたいです。
難しいです。
■きむ■へ
いひひ
確かさ、前もこんな会話したような気がしない?
いい子かぁ。そうなんだろうかああ。
なんかね、ほんと無我夢中だったよ。泣きそうだった。
どうしよう、怖いようって思ってたけど、ほっとけなかったよ・・・。
きむは、あたしより確実にいい人だと思います(笑)
■j2さん■へ
んー
カッコ付けの部分って、やっぱり人ってありますよね。
見返りを求めたり・・・。まぁあたしはハードMなんで、ご主人様の言う事は従います。
ってそんなこたぁどーでもいいわけで(照)
とりあえず裸族ですが、裸の心を持っているかは疑問が残ります。
はだかあっぱれ!!
つか、j2さんのブログやべー。ハライテー(笑)
パイオツて(涙)
■カマウチン■へ
素直に爆笑してしまいました。
性格出てるなぁって(笑)そんな人を見るとほっとけないっつーか、なんつーか。
いつも思うけど、優しいねぇ。人思いだよね。カマウチンは。
無償で接してるよね。見習い隊です。
カマウチンは、いつまでたってもあたしの愛人あふぁじあjぱ
はっ!
尊敬できる人です(切実)
- 2005/11/12(土)01:49:30 |
- URL |
- タエ子→fullstさん&きむ&j2さん&カマウチン #-
- [ 編集]
僕は格段良い人でもないけれど、酔っぱらいが僕の目の前で倒れる率が異常に高いのです。終電間近の三宮駅の階段の上の方からおっさんがダダダと降ってきたり、雨の中、僕の目の前で傘さして歩いてた酔っぱらいが車道の真ん中でひっくりかえったり、薬局の前で直立したまま真後ろに倒れた酔っぱらいがカツーンと凄まじい音をたてて頭打ってたり、西宮駅で僕の目の前で倒れた酔っぱらいのオデコに、見てる前で信じられないくらいのッスピードでコブがふくれてきたり。
そのたびに駅員呼んだり警察呼んだりするんですが、どうして酔っぱらいは僕の前で倒れるのだ???
「駅員くらいは呼んでやるよ」という良い人オーラが出てるのか?
しかしそれで終電のがして高くついたタクシー代は、酔っぱらいのおっさんたちよ、払ってくれてもいいと思うがね(泣)
- 2005/11/11(金)14:16:37 |
- URL |
- カマウチマン #-
- [ 編集]
人間てカッコつけですよね。
助けてる自分が周りからどう思われるかってことの方が気になってしょうがないんですよねきっと。
けんれんさんはある意味、無垢な、っていうより裸な心の持ち主すね
はだか万歳!
- 2005/11/11(金)11:39:14 |
- URL |
- j2 #-
- [ 編集]
マッハでおばあちゃんに駆け寄ったタエちゃんはとてもいい娘だと思います。
普通の人はまず最初に面倒に巻き込まれたくないって事を考えちゃうから助けるにしてもワンクッション入る。
皆助けようという気持ちは持っているのだと思うんだけど、とっさに行動に移せる人っていうのごくわずかなんじゃないだろうかと思う。
自分もタエちゃんと同じようにマッハで動ける人間でありたいと思いました。
- 2005/11/11(金)09:19:19 |
- URL |
- きむ #-
- [ 編集]
はははは、僕もね以前全く同じ経験して、全く同じ心境に陥ったことが良くありました。
道路わきにへたりこんでいたおじいちゃんをクルマにのっけて送っていってたときに
「みんな、それぞれ色んな事情があるんだよ・・・」って・・・。
ホントの優しさって、きっと許すココロなんでしょうね。
人間色んな辛い経験をして年を重ねるワケだけど、それがあって初めてホントの優しさを持つんでしょうね。
だから、きっと多くのヒトが辛さの真っ只中なんですよ、きっと。
そのおじいちゃんの一言を聞いて、寂しさや悲しさがフッと消えちゃいました。
さて、今日も元気で頑張りましょう。
- 2005/11/11(金)07:24:59 |
- URL |
- fullst #PYIlH6NI
- [ 編集]
さち(11/21)
昭雄(11/10)
sayaki(11/04)
hanae(10/22)
こっこここ(05/30)
市川常楠(06/18)
masume(03/26)
たえこ(03/05)
サキエ(03/05)
j2(03/03)
たえこ(03/01)
ゆすら(03/01)
たえこ(03/01)
23(02/03)
りゅう(01/27)
emo(01/26)
tetsu(01/25)
ひろ(01/25)
J2(01/25)
紗都(01/24)